お知らせ

お雛さまを飾りました

TS3Y02660001.jpg

この春、上の娘が高校生となり家を出ます(この辺の子は遠くて通えないので、会津若松市内に下宿することが多い)。
15年の間、成長を見守ってきてくれたお雛さま、これからも彼女をお守りください。

今日の雪

TS3Y02580001.jpg TS3Y02600001.jpg

雪のネタしかなくなってきました…。
屋根の雪が今にも落ちそうな様子です。軒下から見上げると筋がついているのは、少しずつ下におりてくるため。部屋にいるとズズッ、ズズッと不気味な音が響き、やがてドドドド…と一気に落ちてきます(振動つき)。そんな築114年の木造建築です。

「ふくしまからありがとう」キャンペーン開始!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.jpg

本日2月1日より3月31日まで、福島に遊びにきてくれた方に、様々な特典がつくキャンペーンが始まりました。
とってもお得なので要チェックです!「ふくしまからありがとう」で検索してみてください。
ちなみに当館にご宿泊の場合、5,000円相当の特産品が当たる応募ハガキ、滝の湯石けん、五枚組絵はがき、福くるステッカーがもらえます。
ご予約の際に「ありがとうキャンペーンを見て」とお伝えくださいね。

 

会津やないづ 冬まつり開催

TS3Y02480001_2.jpg TS3Y02370001.jpg TS3Y02510002_2.jpg

今週の土日(2月4日、5日)道の駅 会津柳津周辺で、冬まつりが開催されます。メインステージでは様々なショーやあわまんじゅう大食い大会などが行われ、だんごさし、鳥追い、歳の神などの伝統行事、夜には花火大会と節分豆まき大抽選会もあります。各種模擬店もお楽しみ。
詳しい内容は、ホームの「福島県 柳津町」のバナーから「イベント情報」に入って下さい。
滝の湯もご宿泊受け付けております。雪遊びの後は、温かい温泉で…。一泊朝食のみですと6,500円、夕食付きのプラン(11,000円、12,000円)もございますのでお電話ください。会場からお車で約20分です。

不検出でした

TS3Y02190001.jpg

役場で放射性物質の測定をしてもらった結果、自家源泉、清水ともに不検出でした(セシウムCs137、Cs134、カリウムK40、ヨウ素131I)。

だんごさし

TS3Y02150001.jpg

商売繁盛をねがい、ミズキにだんごを飾りつけました。

十日市

TS3Y02110001.jpg TS3Y02100001.jpg

毎年1月10日に会津若松で開かれる”十日市”へ出かけました。
起き上がり小坊師は家族の人数より一つ多く買い求め、子孫繁栄や無病息災を託します。
風車は中心に豆が留めてあり、一年間マメにくるくる働けるようにとの願いをこめて飾ります。
福島にそして会津にとって復興が進む一年となりますように。

復興青龍

120107_1238~01.jpg

本日より本年度の営業を開始いたしました。厳しい状況が続く福島県ですが、いち宿屋としてやることをやるのみ。お客さまに末永く愛されるよう、今年も精進してまいります。

初雪がありました

TS3Y01680001.jpg

なお 本年の年末年始休業日は12月26(金)〜1月6日(金)となりますのでご了承ください。