この冬の大雪の影響で、只見線は会津川口駅〜只見駅のあいだが不通となっており、新潟県まで通しで乗ることができない状況です。
また国道252号線は出逢橋が雪崩で流失しており、田子倉から先は当分の間通行止めになるようです。
いずれも会津若松から滝の湯までの交通には問題ありませんが、新潟県へ抜ける旅程でお考えの場合は、お出かけ前に最新の情報をお確かめ下さい。
この冬の大雪の影響で、只見線は会津川口駅〜只見駅のあいだが不通となっており、新潟県まで通しで乗ることができない状況です。
また国道252号線は出逢橋が雪崩で流失しており、田子倉から先は当分の間通行止めになるようです。
いずれも会津若松から滝の湯までの交通には問題ありませんが、新潟県へ抜ける旅程でお考えの場合は、お出かけ前に最新の情報をお確かめ下さい。
当館は部屋数が少ない家族経営の宿のため、何ヶ月も先のご予約は承れません。ご予定日の2ヶ月前の初日よりお受けしております。
なお、ゴールデンウィークのご予約はお電話でお問合せください。
また、今年の『工人まつり』は6月7日(土)、8日(日)です。7日は柳津町で『みずウォーク』も開催されますので奥会津は混雑が予想されます。タクシー等つかまりづらくなりますのでご注意ください。
3部会(「日本秘湯を守る会」・「日本源泉湯宿を守る会」・「日本文化遺産を守る会」)の宿泊に、後日使える5,000円引きクーポンが700名様に当たるキャンペーンです。
対象者は、日本秘湯を守る会公式ウェブサイトから予約し、2月12日(水)~4月25日(金)までに宿泊された方。
すでに予約済みの方も対象です。
詳細は以下のチラシをご覧になり、応募フォームからご自身でご応募ください。
キャンペーンA4チラシ_配布用やっと大雪の影響が収まりつつある奥会津。道路もきれいに除雪され、入ってきやすくなりました。
けれどもまだ仕事が残っています。
宿のあちこちに積もりに積もって固まった雪を少しずつ取り除いたり、源泉の排泥をしてからでないとお客様を迎えることができません。
再開時にはこの欄でお知らせしますので、立ち寄り湯はもうしばらくお待ちください。
今回の大雪で、高速も一般道もあちこちで通行止め、磐越西線・只見線も運休。地元の長老たちも口をそろえて「こんな降り方は初めてだ」と。
玄関から出るのにまず道をつけ、車を掘り起こすのに一仕事、振り返ると屋根からドドーッと轟音をたてて雪が落ちて家に入れない…みたいなのを繰り返しています。
それでも今のところ滝の湯は無事ですのでご安心ください。立ち寄り湯の方はしばらくお休みいたします。
お待たせいたしました。本日より、3月20日〜4月末日分までのご宿泊を承ります。
現在雪にすっぽり埋もれている会津ですが、春分の頃にはだんだん暖かくなってくることでしょう。
それでも4月初旬ころまでは、時折雪がチラつくこともありますので、天気予報を確認して必要でしたらスノータイヤでお越しください。