9月1日(木)宿泊分から10月1日(土)チェックアウト分までです。対象は『福島、北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、新潟』在住者となります。
適用を希望される方は、お電話で宿の方へお問い合わせ下さい。代理申請いたします。
なお、『秘湯を守る会公式ウェブサイト』経由のご予約は適用になりませんのでご注意願います。
年: 2022年
立ち寄り湯をしばらく休止いたします
第7波が落ち着くまで当面の間お休みします
県民割が7月15日チェックアウト分まで延長になりました
https://fukushima-pr.staynavi.direct/campaign/prefecture/fukushima/kenmin
現在お受けしているのは6月分まで。7月分の予約受付は6月24日(金)からです。
福島・新潟・宮城・栃木・群馬・茨城・山形・秋田・青森・岩手・北海道の方が対象となります。夏休み前のすいているこの時期に温泉、いかがですか。
県民割プラス再開・予約受付27日朝10:00より
詳細は特設ページ https://fukushima-pr.staynavi.direct/campaign/prefecture/fukushima/kenmin
をご覧ください。
配分予算に限りがあるので、直接宿へ電話予約をお勧めします。代理申請をいたします(ご希望の方には『日本秘湯を守る会』のスタンプ押印も可)。
対象旅行予約サイトで予約し、ステイナビにてご自分で申請することもできますが、必ず予算枠残を確認してからにしてください。予算に達してしまうと割引クーポンが発券できなくなります。
また『日本秘湯を守る会公式ウェブサイト』からのご予約は、県民割(ブロック割も)の対象となりませんのでご注意ください。滝の湯で利用できる予約サイトは『るるぶトラベル』『じゃらん』『ヤフートラベル』の3つです。
なお一律5,000円引き+特典クーポン2,000円が付く『ブロック割』の方はまだまだ予算に余裕があります。北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、新潟 のお客様、6月末日までのご宿泊をお考えでしたらぜひご利用ください。
ブロック割の予約受け付け再開
予算の再配分がありましたのでお知らせします。北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・新潟・茨城・栃木・群馬のみなさま、一泊二食のご宿泊で@5,000円引きと特典クーポン2,000円分が付きます。
5月31日(火)までのご宿泊が対象となります。宿の方で手続き代行できますので、お電話でお問い合わせください。
宿泊者全員の身分証明書とワクチン3回の接種証明書(または陰性証明書)提示が条件となります。
県民割・隣県割(ブロック割)の受付は終了しました
当館へ割り当てられた補助金分を消化したためです。
只見線の運休について
5月11日(水)~7月8日(金)の期間、工事により一部運休が発生します。当館に来るほとんどのお客様が利用する、会津若松発13:05が途中駅までしか運行されません。以下の運休カレンダーを参考になさって旅行のご計画をお願いします。
20220331_s01 (1) (1)県民割(隣県も)始まりました
福島県内の方は、申し訳ないのですが予算分にほぼ達してしまい、新たな予約が取れなくなっています。隣県割(岩手・宮城・秋田・山形・新潟)はまだ余裕がございます。4月29日チェックアウト分までのご利用で、一人一泊5,000円引き+2,000円の特典クーポン(福島県内の加盟店で利用可能)が付きます。条件として、チェックイン時の身分証明書とワクチン接種証明(3回)又は陰性証明の提示が必要です。
ご予約は直接お電話でお申し出下さい。宿の方で手続きの代行いたします。
https://fukushima-pr.staynavi.direct/campaign/prefecture/fukushima/kenmin