明日12月27日(日)より、新年1月8日(金)まで、お休みさせていただきます。
1月9日(土)より営業再開いたします。
みなさまよいお年をお迎えください。
明日12月27日(日)より、新年1月8日(金)まで、お休みさせていただきます。
1月9日(土)より営業再開いたします。
みなさまよいお年をお迎えください。
当館で販売している温泉コスメ「たきのゆ石けん」が、雑誌「ことりっぷマガジン」冬号に掲載されました。
今号の特集は、「灯りと温泉」。若い女性向けのセンスのよい雑誌です。
本屋さんでぜひ手にとって見てくださいね。
当館から車で15分ほどのところに、道の駅「みしま宿」があります。
奥会津の地酒や編み組細工、野菜や山菜など地元のお土産が揃うので、よくお客さまにご案内するところです(滝の湯コスメも置いてます!)。
この建物の右奥から展望台に登る道があり、只見線の第一橋梁がのぞめる知る人ぞ知る絶景の撮影スポットとなっています。一番上の鉄塔の所まで頑張ってのぼれば、さらに第二橋梁も見えます!
撮影に来ていた人が、「今日は風がないので川が凪いでメガネ橋になってる。珍しいんですよ」と教えてくれました。
奥会津も紅葉が始まりました。
今年は例年より早く見頃が訪れそうです。
カラリとした秋晴れの今日、稲刈りの終わった会津盆地の向こうに、磐梯山がそびえていました。
先日の大雨で運休していた只見線が、復旧が完了して運行再開しました。
ひと月後のSLも予定通り走るそうで一安心。
そんな只見線を応援してくれる「只見線応援団」会員のみなさんに、2,000円分の「奥会津ふるさと応援商品券」をプレゼント中。
沿線の指定旅館にご宿泊いただき、会員証を提示するともらえます。
チェックイン時に「応援団」加入手続きをしてもOK。
当日の宿泊費のお支払いや、取扱店でのお土産の購入にもお使いいただけます。
興味のある方は、フロントに一声かけてくださいね。
来る9月26日(土)、柳津町主催の合コンイベントが開催されます。
興味のある女性の方、参加してみませんか。
内容は、柳津森林公園でのバーベキュー、西山温泉めぐり、あわまんじゅう作り、その後会津若松へ移動してのナイトパーティーと盛りだくさんです。
たきのゆ石けんのプレゼントもありますよ。
参加費は3,000円で、希望者には郡山駅と会津若松駅発着の無料送迎バスもご用意しております。
申込み締め切りは17日(木)、定員に達すると事前に締め切られますのでお早めに。
申込み方法は、ふくしまFMホームページ「YANA Con」バナーをクリックしてください。
先日の台風による河川の増水のため、只見線の会津若松~会津川口間が終日運休となっています。
橋の点検が終わり次第復旧する見込みですが、修理箇所があった場合、長期間の運休の可能性もあるそうです。
今後の詳しい情報は、以下のJRお問い合わせセンターにご確認ください。
050-2016-1600
台風18号の影響で、会津地方は50年に一度の大雨になっています。
明日にかけて、河川の氾濫や土砂崩れの危険がありますので、12日に予定していた本年度のマス釣り大会は、残念ながら中止といたします。
原発事故以来、中止していました「西山温泉マス釣り大会」を5年ぶりに開催いたします。
日時・・・・・・9月12日(土)
時間・・・・・・朝7時開始~9時終了(受付5:30~)
参加費・・・・・大人2,000円、中学生以下1,000円
場所・・・・・・滝谷川・たきのゆ橋前受付
*毛ばり、ルアー禁止。釣り具、エサ等は各自ご用意ください。
今年は2本だけ植えたピーマンですが、なんと一気に70個も収穫できました!